手に収まる歴史

のんびりアンティークコイン

  • コインをプレゼント
  • 日本の最高勲章
  • 用語集
  1. HOME >
  2. 材質 >
  3. 金 >

金

チャールズ3世5ポンド金貨

1901年~ イギリス 投資 金

チャールズ3世の戴冠記念5ポンド金貨:不人気ゆえに価格が跳ね上がる可能性

2023/11/26  

エリザベス2世の崩御を境にして、モダンコインへの関心が再燃しているようです。一時期、モダンコインは価格下落が顕著でしたが、貴金属価格の上昇も手伝って人気が復活しています。 では、2022年に即位したチ ...

ニュルンベルク8ダカット

1601年~1800年 ドイツ 金

【現存枚数2枚】ニュルンベルクの8ダカット金貨

2023/7/29  

1698年銘のニュルンベルク8ダカット金貨(クリッペ)は、現存枚数が2枚とされていて大変な貴重品です。滅多に市場に出てきませんが、当記事執筆時点で販売中ですのでだれでも買えます(とっても高額ですが…) ...

ウィリアム3世

1601年~1800年 イギリス 金

ウィリアム3世の5ギニー金貨

2023/10/19  

5ギニー金貨は高額でなかなか市場に出てこないので、完集が大変です。今回はその中の一枚、ウィリアム3世の5ギニー金貨を概観します。 コインの外観 画像引用元:(株)日本コインオークション 日本コインオー ...

1901年~ その他欧州 金

マルタ騎士団「昭和天皇生誕100周年記念金貨」は誰が発行した?

2023/4/25  

趣味でコインを触っていると、つまみ食いの知識が蓄積されるばかりで体系的になっていない感じです。それでも構わないですが、何とかならないかな…と考えていたところ、特定のコインについて調査してみようという話 ...

バーゼルの1ダカット金貨

1601年~1800年 その他欧州 金

バーゼルの1ダカット金貨(1775年)

2023/4/18  

今回は、スイス・バーゼルの1ダカット金貨(1775年発行)を紹介します。 コインの外観 画像引用元:(株)ダルマ 表面のデザイン この金貨は、1775年に発行されました。記念貨でなく通常貨ですからFD ...

emmanuel pinto

1601年~1800年 その他欧州 金

マルタ騎士団、エマヌエル・ピント(Emmanuel Pinto)の金貨

2022/12/17  

マルタと聞いて思い出すのは、マルタ共和国でしょうか。それともマルタ騎士団でしょうか。今回は、マルタ騎士団のグランドマスター、エマヌエル・ピント(Emmanuel Pinto、在位:1741年~1773 ...

ナポレオン3世20フラン金貨

1801年~1900年 フランス 金

ナポレオン3世の金貨【ナポレオン金貨】

2023/1/12  

フランス皇帝ナポレオン3世は1852年から1870年にわたって帝位につき、この間、数多くの金貨が発行されました。この金貨を、一般的にナポレオン金貨と呼びます。 そこで、デザインを確認するとともに多数の ...

メキシコの8エスクード金貨

1801年~1900年 米州 金

リバティーキャップ(フリージア帽)

2022/7/16  

南米のコインを検索していると、下の赤枠のデザインにしばしば出会います。腕があり、なぜか棒を持っていて、棒の先にあるのは…綿菓子?これは、帽子です。当記事では、メキシコの8エスクード金貨を題材にしつつ、 ...

100フランのブレネリ

1801年~1900年 1901年~ その他欧州 金

スイスの金貨「ブレネリ」

2022/6/22  

スイスでも、様々な種類の金貨や銀貨が発行されてきました。その中でも、比較的入手しやすいのが「ブレネリ」です。コインの世界でブレネリと言えば、この記事で紹介する金貨を指します。一般的には、スイスで主に若 ...

射撃祭コイン

1901年~ その他欧州 金 銀

スイス射撃祭コイン(1934年&1939年)

2022/5/25  

スイス射撃祭コインは、1885年を最後に発行が途絶えていました。しかし、ラテン通貨同盟の終了を受けて、1934年と1939年の2回にわたって再発行されました。そこで、これらのコインを概観します。 18 ...

1 2 Next »

当ブログ限定

注目!
ハーフペニー
ハーフペニーをプレゼント!

ハーフペニー青銅貨のデザイン プレゼントでもらえるコインのデザインは、下の通りです。上側は、エリザベス女王です。製造年代は1954年~1970年ですから、肖像が若いです。下側は、ゴールデン・ハインド号 ...

続きを見る

当ブログ内検索

カテゴリー

  • 地域
    • イギリス
    • ドイツ
    • その他欧州
    • 米州
    • 中東・アフリカ
    • アジア・オセアニア
    • 日本
    • 古代全域
  • 時代別
    • 1901年~
    • 1801年~1900年
    • 1601年~1800年
    • ~600年
  • 材質
    • 金
    • 銀
    • その他金属
  • メダル
  • 投資
  • 概要・雑学

ツイッター

Tweets by ntqcns

運営者情報

ゆったり為替
「FXゆったりトレード派」運営者情報に移動します。

お問い合わせ
「のんびりアンティークコイン」に関するお問い合わせは、こちらからお願いします。
  • プライバシーポリシー、免責事項等
本ブログの目的は情報提供であり、投資助言または投資勧誘等を行うものではありません。 本ブログの情報は、その完全性・正確性・有用性について保証しません。閲覧者が、本ブログの情報を直接または間接に利用したことで被ったいかなる損害についても、本ブログ運用者は一切の責任を負いません。
本ブログは、直接の販売を行っておりません。商品・サービスに関するお問い合わせは、商品・サービスを提供している各社に直接照会下さいますようお願いします。

手に収まる歴史

のんびりアンティークコイン

© 2025 のんびりアンティークコイン